壊れにくい家電を製造するメーカーとして、主婦だけではなく男性にも人気の日立の製品。洗濯機にもそのファンは多く、「洗濯機は日立一択!」といった方も多いようです。
そんな日立の洗濯機の中で、個人的に特に気になる「風アイロン」。今回は、ドラム式洗濯乾燥機「風アイロン」の本音口コミ評判をまとめてみました!
「風アイロン」の何がすごいの?
テレビCMでお馴染みの「風アイロン」、名前だけは聞いたことがあるという方も多いでしょう。実際にどんな特徴を持つ掃除機なのでしょうか?
「風アイロン」が最も売りにしていることの一つに「乾燥しながら衣類のしわを伸ばす」という点があります。
時速約300キロもの高速の風で衣類を乾燥させることによって、自然としわが伸びていくんですね。原理は簡単ですが、それを実現させる技術力はさすが日立といったところでしょうか。
さらに、洗濯機なのにアイロンもできるという優れもの。しわのある乾いた衣類を洗濯機に入れ、スチームアイロン機能を使用すると、衣類の匂いを取り除きながらしわを上手に伸ばしてくれるのです。
洗濯機の機能もここまで来たか!という驚きの進化ですが、実際の使い心地はどうなんでしょうか?
「風アイロン」の本音の口コミ評判を見てみよう!
「風アイロン」の特徴を見ていると、いいことばかりが書かれていますが本当にそんなにすごい洗濯機なのでしょうか?実際に使用している方の本音口コミを見ていきましょう!
「風アイロン」が気に入った方の口コミ
- ドラム式の割には洗浄力もいいほうだと思います。デザインも高級感があって気に入りました!
- 縦型からの買い替えですが、洗濯機に入れるだけで乾燥まで終わるのがとても便利です。
- 他メーカーのドラム式に比べてスリムなデザインがいいですね。風乾燥のおかげで洗濯に対する労働が減り楽になりました。
- 洗濯機のドアと洗濯槽がおおきめなのがうれしいです。洗剤投入口も使いやすく、使い勝手を良く考えられていると思います。
- 液晶が大きく見やすい、そして洗濯メニューが細かく設定できるのがいい。
「風アイロン」の改善してほしい点は?
- 脱水時の音が大きすぎて、マンションで使用すると迷惑になっていないか気になります。
- とてもお手入れが必要な機種です。縦型洗濯機を使っていた方には面倒かもしれませんね。
- なぜだか洗濯物からカビ臭がするようになりました。なぜでしょう?
- 風乾燥を使うと、そのあと洗濯槽に溜まるごみに正直ストレスを感じています。
- 洗浄力は少々縦型に劣るかな。
日立ドラム式洗濯機「風アイロン」の総評
日立ドラム式洗濯機「風アイロン」、口コミを見ていると多くの使用者が気に入ったのはそのデザイン性の高さとドラム式なのに洗浄力が抜群という点でした。
ドラム式洗濯機は汚れが取れないというのがもはや定説になっていますが、ドラム式の中でも洗浄力の高いものを選びたいのなら日立がおすすめなようです。
改善して欲しい点では、「洗濯槽のお手入れが大変」という声が多く、また「洗濯後に独特の臭いが衣服につく」というレビューもちらほら見かけました。
つまり、洗濯機の構造・機能上衣類から出るほこりやごみが洗濯槽にたまりやすく、そのごみを放置すると洗濯槽からカビ臭が出てしまうようです。
気になる方は、一日一回洗濯槽のごみを取る、定期的に洗濯槽クリーナーをかけるなどして対策してみてください。
まとめ
ドラム式洗濯機が発売されてから長い年月が経過しましたが、縦型からドラム式に変えたもののまた縦型に戻ってしまう人も多いようです。
その理由の多くは「洗浄力の弱さ」にあるようですから、ドラム式を買うのであれば「日立風アイロン」のような洗浄力の高さに定評のある洗濯機を選ぶことをおすすめします。
■日立「風アイロン」の現在価格