北欧生まれのおしゃれな家電メーカー、「エレクトロラックス」をご存知ですか?
使用者のことを考え抜いて作られた「思いやりのある」製品づくりを心掛けているとのことですが、本当のところはどうなのでしょうか。
今回は、「エレクトロラックス」の中でも掃除機をクローズアップし、さらにキャニスタータイプ・コードレスタイプそれぞれの口コミ評判をリサーチしてみました。
【エレクトロラックス】コードレス掃除機の口コミ評判
エレクトロラックスのコードレスクリーナー「エルゴラピード」は、「エレクトロラックスと言えばコレ!」というぐらい、このメーカーの中で特に有名な掃除機で、日本での使用者も多いのが特徴です。
実際に使用している方の気になった口コミをピックアップしてご紹介します。
「エルゴラピード」を実際に使った感想は?
- 子供がお菓子をこぼしてもさっと使えるからイライラしなくなりました。すっかり手放せません。
- 現在二代目を使用していますが、以前のモデルよりも静音性が上がっており気に入りました。
- 何よりデザインが素敵!しかも他のコードレスよりも連続使用時間が30分と長いのもうれしい。
- コードレスなのに紙パックというのがいいですね。
- 意外と作りがごついので、隙間の掃除はできません。
総評
北欧メーカーならではのデザイン性の高さで、特に若い主婦に人気のようです。
使い勝手や吸引力についてはおおむね高評価でしたが、ちらほらと「バッテリーが壊れやすい」との意見も見えました。
また、日本メーカーのコードレスとは違い作りが少し大きいため、家具の隙間や階段の掃除には向かないようです。
しかし、リビングなどの広い空間で使うのには適しており、小さい子供やペットのいる家庭に向いていると言えるでしょう。
【エレクトロラックス】キャニスター掃除機の口コミ評判
次に、キャニスタータイプの掃除機「エルゴスリー」の口コミ評判についてみていきましょう。
独特なデザインでとっても目を引く掃除機ですが、その性能は果たしていかほどなのでしょうか?
「エルゴスリー」を実際に使った感想は?
- 高級感のあるフォルムと素晴らしい静音性がGOOD!
- 日本メーカーの掃除機にはないレベルの高い静音性。素晴らしい。
- キャニスタータイプの中でも、排気が気にならないのがうれしい。匂いもしないし。
- とにかく吸引力が優れている。こんなに吸引力のある掃除機は初めてです。
- 本体、ホース、ノズル、どれをとっても大きい!日本の賃貸住宅には向かないかも。
総評
こちらもコードレスタイプと同じく、口コミには肯定的な意見が多くその人気の高さがうかがえました。
キャニスタータイプなのにカラーやデザインが独特で美しく、また高い静音性と吸引力から、女性ばかりではなく男性にも好まれているようです。
難点としては、日本の賃貸住宅にはそぐわないその大きさ。海外仕様だから仕方がないとはいえ、細かい部分の掃除がしづらいので、細部までお家をきれいにしたい方には向かないかもしれません。
まとめ
「エレクトロラックス」の掃除機は、コードレスもキャニスターもどちらにもファンが多く、壊れてもまた新型の掃除機を購入する人も多いようです。
掃除機は中々買い替えるものではありませんが、それだけ気に入るものが見つかるのは少しうらやましいですね。
北欧生まれの繊細かつ美しいデザインの掃除機、是非一度手に取って、実際に使ってみてください。
■通販で人気のエレクトロラックスおすすめ掃除機